andTodaytoday &

海辺の町で(233) 12/30 木

福虎

寅年が明るい顔で歩みくる

〈ちゃらこ屋〉さんの福虎、準備万端待機中。

年賀状をすべて書き終えて、こんなに早く終わるのは近年なかったことで、ガッツポーズであります。

海辺の町で(232) 12/29 水

珈琲とクッキー

深きより読書の夜を都鳥

年の瀬の掃除や年賀状やお正月の小さな飾りつけや、あれこれをゆっくり進める一日でした。
夕方に〈ちゃらこ屋〉さんを覗いてみましたら、きょうはお店が開いていて、ご店主の馬渕さんに年末のご挨拶ができて嬉しかったです。

玉前神社に屋台が出ていました。初詣に神社を訪れる人が多いと〈EKiSTA〉の市場さんが言っていたので、その準備が始まっているのかなと思いました。

夜更かしのお供に珈琲を淹れました。冬のお家珈琲は久しぶりです。
この二日間、夜の本読みが止まらなくなり、久しぶりに夜更かし三昧しています。その分起きる時間が遅くなり、そのことで、放っておくと9時間から10時間くらい寝ているんだなーとわかりました。寝過ぎ、と思いますです。

海辺の町で(231) 12/28 火

ekistaで珈琲

〈EKiSTA〉さんでモカ。

夕方に〈EKiSTA〉さんに行き、のんびりとおしゃべりしながら美味しい珈琲をいただき、帰りに〈高田屋鶏店〉で、つくねを揚げてもらいました。

きょうはモカを淹れていただきました。やや苦手方向だったモカにゴメンと言いたくなる美味しさでした。フルーティで香りの高いスッキリと美味しい珈琲でした。


そして、つくねの概念が…、
どちらかと言うとまん丸の小さな挽肉団子をイメージしていましたが、帰宅して袋を開けて、思わず「デカっ」と声が出ました。

揚げてあるのですが、さっぱりとしていて、味がまったくついておらず、そのままでもとても美味しいですが、別売りの「たれ」をつけると、またとても美味しい一品に。
味がついていないので、ウスターソースや、マスタードなどでも美味しいかもと思いました。
夕方の〈高田屋鶏店〉は客足が途絶えず、皆さん、つくねを揚げてもらっていました。

高田屋鶏店のつくね

年越しに向けてのんびりシフトに切り替えました。
きょうはのんびりと過ごして、とても気持ちのよい一日でした。こんな風に思えるのは一宮効果、かもデス。

海辺の町で(230) 12/26 日

カリフローレ

地のすべてこの身にあれとカリフラワー

寒いですね!寒いですね!
日差しがあっても空気がひやんひやんしています。

きょうは終日作業をしていました。年賀状と他に少し作り物をしました。久しぶりに右脳をフル回転させています。

きのう直売所で買ってきたカリフローレを、ジジジと焼いていただこうと思っていたのですが、あまりに寒いので、スープにしようと思っています。
このカリフローレは、少し前にやはり直売所で見つけてジジジと焼いていただいたところ、とても美味しかったのでリピート買いしました。
調べてみますと、別名をスティックカリフラワーと言うようです。

海辺の町で(229) 12/25 土

たぶんヒイラギ

愛しき日々の一日にクリスマス

あまり歩いたことのない道に、ヒイラギ?のような木が茂っていました。クリスマスなので、ヒイラギだと思うことにしました🤭。

数年に一度クラスの寒波が来ているとのことでしたが、一宮はお昼ころから日が差してきて、ありがたく暖かい陽気でした。
夕方に寄った〈EKiSTA〉さんでも、お昼間はアイスコーヒーがよく出ていましたよ、とのことでした。


年の瀬の小掃除のあと、まだお昼間でしたがゆず湯に入りました。引っ越してきてからのことをつらつら思い出しながらとっぷりとお湯に浸かりました。
お湯に浸かったあとの柚子。まだよい香りがしています。

柚子

なにをどういつもの日々やゆずの風呂

夜になって雨が降ってきました。こちらも明日はとても寒くなりそうです。

海辺の町で(228) 12/24 金

サラダブランチ

冬籠り春の気分の菜を集め

今週はずっとお天気がよくて、なんとなく春気分な感じです。
冬のブランチはどちらかと言うとスープが多くなりますが、きょうは春気分に乗って一宮のハーブ野菜とツナでサラダブランチにしました。

お夕飯には、先日作ったチキングラタンを温め直していただきました。
クリスマスイブですが、変わらずの日になっています😅。

チキンマカロニグラタン

クリスマスイヴ変わらぬ日素敵だな

海辺の町で(227) 12/23 木

マフィンの贈り物

冬の日のとものマフィンのあったかさ

友だちから手作りのマフィンが届きました。
チョコレートクリームとひまわりのタネのマフィンと、餡とアーモンドのマフィン、それから「職場(高齢者ホームの厨房)で使っていてなかなかグーよ」のスパイス(エルブ・ド・プロバンス)が入っていました。
冬の贈り物は、なんだかアッタカイですねぇ。


こちらに越してきてから、千葉県産のものを好んで食べるようになったのですが、ピーナッツをまだ買ったことがありませんでした。
わりと大きなパッケージのものが多くて、ちょっと手が出しづらい感じだったのですが、このごろ、新豆の落花生の小さな袋が売られていて、ようやく買うことができました。

〈東金屋〉さんの落花生。自社工場で加工直売しているそうです。美味しい〜。
サイトを見ますといろいろな種類があるようで、食べ比べてみたいと思いました。

落花生

落花生東金屋まで買ひにゆく

海辺の町で(226) 12/22 水

白ワイン

短日やワイン開栓急ぎをり

あらまと思う間にとっぷりと暗くなってしまいました。
冬至の夜はキャンドルナイトを楽しむ夜。ではではと、いつもよりも早くワインを開けました。

今夜のワインは、イタリア ALBIANO の MAROTTI CAMPIというワイナリーのワインです。ALBIANOをネットで検索してみますと、素朴で素敵な宿泊先がたくさんヒットしました。

白ワイン

イタリアの豊穣を聞く新嘗にいなめ

フルーティで、こっくりとした美味しいワインです。
これからチキンマカロニグラタンを作って、ワインと映画でたっぷりの夜を楽しみます。

海辺の町で(225) 12/21 火

高田屋鶏肉店の包み

町内と云ふには遠し鶏の店

〈タカラ鮮魚〉さんでお魚を買おうと出たのですが、残念、定休日でした。そこで、まだお買い物をしていなかった鶏肉専門店に行ってみました。

〈高田屋鶏肉店〉さん。裁判所の前にあります。
ローストチキンにも心惹かれましたが、きょうは鳥もも肉をいただいてきました。
「千葉県産錦爽きんそうどり」とありました。ネットで調べてみますと、「天然広葉樹から作られた木酢液を添加した当社独自の設計飼料」で育てているとのこと。
お正月のお雑煮用候補の一つになりそうです。

くるくるっとロウ引きの紙に包んで、ほいっと渡してくれたのがいい感じでした。


商店街つながりで、先日伺った〈赤七屋〉さんのおでんの写真を。
大根とこんにゃくとジャンクをいただきました。ジャンクは練り物3種の串で、3つ目の練り物がちくわぶ(→大好物)でした。
甘味噌がかかっていて、こっくりととても美味しいでした。

赤七屋のおでん

日の暮れは酒とおでんのあるあたり

海辺の町で(224) 12/20 月

ハーブティ

異の物を抱き留められぬ冬となり

〈九十九里ハーブガーデン〉の「免疫アップブレンド」ハーブティを淹れました。
エキセアナ、ローズヒップ、レモンバーム、リコリス、マリーゴールドの5種のブレンドです。
リコリスのほのかな甘味が感じられて、体が温まってくるような美味しいお茶でした。

ハーブティ

ハーブ煮るわが身ひとつの冬支度


サイトによりますと、庭園では150~200種のハーブを栽培しているそうで、「冬はかなりさみしいことになっているけれど、春から秋にかけては季節ごとのたくさんのハーブを見学できる」とのこと。無料のハーブガイドも行っているそうです。

先日伺ったときには、ローズマリーがモリモリと茂っていたほかに、イブキが青々と空に向かっていました。

ハーブガーデンのイブキ

房総に伊吹おろしは吹かぬとも

今週のランチはカキフライとのことで、心惹かれております。

海辺の町で(223) 12/19 日

Agozzoでワイン

アゴッツオの物語して冬温し

上総一ノ宮のよい香りのするレストラン〈Agozzo〉さんで。

Instagram https://www.instagram.com/agozzo16/

海辺の町で(222) 12/12 日

ポカポカ陽気の紅葉

煉獄のごときいのちや冬紅葉

12月とは思えないポカポカ陽気の日曜日でした。
ビュンビュン風が吹いていましたが寒さ知らずで、どんどん歩いていきたくなるような陽気でした。

お昼過ぎに、ミニマルシェ「ぽっとりぃ」に行ってみました。
〈EKiSTA〉さんのブースに、いつもはお店番の店長さんが入っていて、美味しいコーヒーを淹れてくれました。

「ぽっとりぃ」でコーヒー

冬温しいつもの市の常の顔

きょうの「ぽっとりぃ」には、長生郡で養蜂を始めた蜂蜜屋さん〈HANAP〉や、土曜日しか営業していない大網白里の〈とらねこパン店〉など、またもや気になるお店が出店していました。
小さな市なのに、たくさんの営みがありますねぇ。

「ぽっとりぃ」

冬安居とうあんご解きて眩しき市の道

帰りに、久しぶりに〈イチバーガー〉でチーズバーガーを買って、少し遅いランチにしました。このあと来週の準備などが控えていましたので、ビールはガマンしました。

イチバーガー

手袋を脱ぎバーガーの温きこと

お断りがないときは、文と写真はMariYが、句はNozomNの作になります。